Friday, July 17, 2020

甥っ子がカレーを全部混ぜて食べるのが気になる!あなたなら注意する? - ママスタセレクト

pixta_48864942_M
ひと口にカレーと言っても、多くの種類がありますね。またお店で食べる場合もあれば、自宅で食べる場合もあります。ママスタBBSにカレーを食べる際のマナーについて相談がありました。

『子どもがカレーを全部混ぜてから食べようとしたら注意する?  旦那の姉の息子が、これでもかというほど混ぜてから食べてる』

たかがカレー、されどカレー。しかも相手は、わが子ではなく甥っ子……。ママたちからさまざまなコメントが寄せられました。

気にならない!注意しない!

混ぜて食べても問題なし

『混ぜて食べてもいいじゃん。何がダメなの?』

『好きに食べさせて……』

『気にしたことなかったわ! 混ぜて食べるぐらい指摘するようなことじゃないわ。いちいち食べ方にうるさい人と食事したら、せっかくの美味しいカレーも台無し。指摘された方も気分悪いよ』

混ぜて食べることに抵抗のないママたちにとっては、衝撃の質問だったようです。またあえて混ぜて食べる人もいました。

『私も家ではチーズを乗せて混ぜて食べる。注意するほどダメなことなの?』

『明治から続く混ぜカレーの有名店が大阪にある』

混ぜて食べるからこその美味しさがあるようですね。

子どもならいいのでは?

相手が子どもなら、混ぜていても気にならないという意見もありました。

『混ぜると全体がなじむから、子どもにとっては食べやすく飲みこみやすい。大人になれば自然と直るんだから、そのくらい好きに食べさせてあげなよ』

『たぶん混ぜることで程よくねっとりした食感が好きなんだよ、子どもは』

大人の考える美味しい食べ方と、子どもが好む美味しい食べ方は違うのかもしれませんね。そのうち混ぜなくなるだろうから気にする必要はないのでは……というコメントもいくつか見られました。

『私も小さい頃は混ぜて食べてた。その方が断然美味しかったもの。親から注意はされなかったけど、大きくなるにつれて自然と混ぜなくなったよ』

『息子が小学1年生のとき、給食で「カレーは全部混ぜて食べる」と教わったらしく、それ以来家でもやるようになった。今3年生だけど、家だとあまり混ぜなくなった。そのうちやめるんじゃない?』

先生は「幼い子どもがルーとご飯をバランスよく、かつ少しずつ混ぜるのは難しい」と判断して全部混ぜるように指導したのかもしれません。次第に子ども自身が、自分の好きなペースで混ぜるようになるのではないでしょうか。

場合によっては注意するママたちも

自分の子どもだったら注意する

『投稿者さんの子どもじゃないし、親が言わないならほっとけば?』

『自分の子どもじゃなくて、義姉の子どもだからね。注意はしないでしょ。注意するくらいなら一緒に食べない』

『わが子なら注意する。見てて不快だから』

甥っ子の母親が義姉の場合は、特に注意しづらいですよね。「口うるさい人」と思われ、のちのちの付き合いに影響するのは避けたいところです。ただわが子が同じ行為をしたら注意するママもいるようです。

家の中ならいいけど、外ではダメと注意する

わが子に注意する場合でも、「家の中」と「外」で違うアドバイスをするママたちもいました。

『私もやるからダメとはいわないけど、「外でやると嫌な思いをする人もいるから、うちで食べるときだけにしてね」って言ってる』

『わざわざ混ぜてても気にしない。混ぜる派・混ぜない派いるもんね。もしわが子がこれでもかと混ぜてたら、「お外ではやらないよ」って声掛けだけするかな』

なぜ家の中ではOKで外ではNGなのか、その理由もちゃんと説明しながら注意できるといいですね。周囲への配慮を身につける一歩になるかもしれません。

投稿者さんと同じく食べ方が気になる!

本人は平気でも、周りは不快に思っているかも……

『兄の子どもがそう。ぐちゃぐちゃに混ぜてる。見てて気分よくないよね』

『下品って思われるのかもしれないね』

見ためが綺麗ではないという理由で不快に思う人もいれば、混ぜるときの音が嫌という人もいました。

『あの、メチョメチョクチョクチョ音が鳥肌よねー』

『カチャカチャ音を鳴らして混ぜるのはなし』

うどんやお蕎麦などの麺類・汁物など以外は、音を立てて食べることはマナー違反になることがあります。カレーに限らず食事の際は音に気をつけるように、わが子に教えておきたいですね。

他人に笑われる前に、教えておいた方がいい

「子どもだから気にしなくてもいい」という意見に対し、「小さいときから教えておくことが大事」というコメントもありました。

『小さい頃からの癖って直らない人も多いよ。特に食事のマナーって小さい子どもでも大事』

『マナーやルールとまでいかなくても、綺麗に食べることは小さい頃から習慣づけたいと思う』

『小さい頃から「少しずつ混ぜなさい」と息子に言ってました。他の人から見たら気持ちの良い食べ方ではないので 』

人や家庭によってマナーの基準が違う場合があることを、子どもに教えておいた方がいいという指摘もあります。

『「外ではこうしておいた方が良い」ことってあるでしょ? そういうことを親にはしっかり教えてもらいたかったなと思う』

『「そのうちわかるから注意しない」と言うけれど、「わかる瞬間」ってその子が恥をかくときだよね。注意ではなく、教えてあげることは大事だと思う』

人によってマナーの基準が違う場合もある。周囲への配慮も忘れずに

今回は相手が甥っ子だっただけに、注意するかどうかは微妙な問題でしたね。ただカレーの食べ方ひとつ取っても、さまざまな意見がありました。「少しずつ混ぜて食べるのがマナー」と思っている人もいれば「どのように食べてもいい」と思っている人もいます。同じ人でも、高級店でカレーを食べる場合と家庭で食べる場合とでは違ってくることもあるでしょう。「これが絶対」という基準を決めるのは難しいかもしれません。

しかし「混ぜて食べているのを見て不快に思う人がいること」や「食べ方を細かく注意されることを不満に思う人もいる」など、人によって感じ方は違うのだということを、わが子には教える必要はありそうです。その上で親自身が一番いいと思えるマナーを伝えられたらいいですね。

文・千永美 編集・木村泉

関連記事

義実家・実家 に関する記事一覧
旦那のマナーの悪さ、義両親のしつけの甘さにカチン!ママたちの旦那に対するイライラポイントとは?

どんなに好きな相手でも直してほしいところがひとつふたつあるのは何も不思議なことではないでしょう。「旦那さんのことは好きだけれど、ここだけは改善してほしい……」と思っているポイントがあるママさんも少なく...

食事の後の紙ゴミはどこに置く?お皿の上に乗せる、まとめて1つにしておくなど、ママたちの気遣いに納得

レストランで食事をしたとき、おしぼりやナプキンなど紙のゴミが出ることがありますね。そのゴミを片づけるやり方は食べ終わったお皿の上に置いたり、まとめて1つにしたりするなどいくつかあるようです。あるマ...

参考トピ (by ママスタジアム
子供がカレーを全部混ぜてから食べようとしたら注意する?

Let's block ads! (Why?)



"食べる" - Google ニュース
July 18, 2020 at 08:00AM
https://ift.tt/3herzl0

甥っ子がカレーを全部混ぜて食べるのが気になる!あなたなら注意する? - ママスタセレクト
"食べる" - Google ニュース
https://ift.tt/2YnEXeE
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Share:

0 Comments:

Post a Comment