自分がされて嫌なことと相手の嫌なことが違うこともありますよね。今回は電話のマナーについてある相談がありました。
『電話している相手が食べながら話してくる……。注意したいけれど言えない。なんて言ったらいい?』
相談してくれたママさんとよく電話をする友達は、どうやら電話中にお菓子を食べるとのこと。ママさんは電話中に何かを食べるのはマナー違反だと感じ、「お菓子を食べないでほしい」と相手にどのように伝えればと良いか悩んでいるようです。
電話中にお菓子を食べることをどう思う?
「みなさんは、電話中にお菓子を食べることをどう思う?」と聞いたところ、人によって考え方が違うことが分かりました。
『感じ悪いっていうより気持ちが悪い。ボリボリくちゃくちゃ言っているんだよね!?』
『私も嫌! 電話しながらなんか食べる人。飲むのも嫌、上の空で聴いているのも分かるし』
『長電話しているのならお菓子を食べるのもアリだわ』
咀嚼音が不快なので電話中の食事はもちろんお菓子もNGだと考えるママさんもいますが、用件がない長電話のときはお菓子くらいありなのでは? と考えるママさんもいるようですね。
普段から電話中にお菓子を食べるママさんも
『なんの電話? 暇なときの長電話なら食べるかも』
『電話しているときって私はなにかしら食べている』
仲が良い人と長電話するときにはお菓子を食べるというママさんも少なくありませんでした。用件だけ決まった電話であればすぐに電話を切ることができますが、長電話をするということは仲が良い2人だということが想定できます。カフェでする長話のような電話であればわざわざ「小腹が減ったから電話を切るね」と電話を切らなくても良いと考えているのではないでしょうか。お互い承知していて気にしていないのであれば、電話でも楽しいお茶会のような雰囲気になり良いですね。
嫌なのであれば「嫌」だと伝えてみたら?
『相手はかなりリラックスしているから、そういう間柄なんだよね。言えない方が変だと思うけどな。そのまま「音が響くからやめて!」でよくない?』
『「ねぇ何か食べている? クッチャクッチャと聞こえるんだけれど」って言う』
『用件だけ伝えてさっさと切る。おやつでもなんでも「食事中だった? またかけるね!」でさっさと切る』
しかし電話中に相手がお菓子を食べることが不快だと感じるのであればまずは「お菓子を食べる音が気になるからやめてほしい」などとお願いをしてみましょう。相手は「電話中にお菓子はあり」だと思っているからその行動をしているだけで、ママさんが不快な思いをしていると気づけばやめてくれる可能性があります。
もしそれでも相手が分かってくれなければ長電話をしないで相手が何か食べ始める前に用件のみで電話を切るか、もし食べ始めてしまったら「お菓子を食べてから連絡して」と言って一度電話を切っても良いのかもしれませんね。マナーは人によって違うもの。お菓子を食べながら話すことは心を開いてくれている、仲の良い証と思えると許せるかもしれませんよ。
文・物江窓香 編集・木村泉
関連記事
※ママ友 に関する記事一覧※LINEで連絡する?それとも電話をする?ママたちにとっては、どちらの方が都合がいいの?
ママ友と連絡を取りたいときには電話やメール、SNSアプリなどを使うことが多いのではないでしょうか。ちょっとした連絡事項であれば、文章を送るだけのLINEで済ませるという人もいますよね。一方で、ささ...
※家の中でお菓子などの食べ歩きを禁止するのは厳しすぎる?マナーとして当然、友達にもそうさせるなど、ママたちの意見とは子どもの家の中での食べ歩きについて、あるママから投稿がありました。 『一般的に考えて座って食べるのが常識ですが、きょうだいが多かったり子どもの自我が強すぎる、ママが多忙などの理由で食べ歩きをして...
- 参考トピ (by ママスタジアム)
- 電話してる相手が食べながら話してくる
"食べる" - Google ニュース
April 27, 2020 at 04:30PM
https://ift.tt/2zx6ZMh
電話中に相手がお菓子を食べる……これってあり?なし? - ママスタセレクト
"食べる" - Google ニュース
https://ift.tt/2YnEXeE
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
0 Comments:
Post a Comment