<腸活の基本>素肌美人へ導く腸内細菌を育てる
食事や睡眠、ホルモンバランスなどが乱れると肌にもすぐに表れて、体内の不調を知らせます。美肌でいるために、気をつけたいことのひとつが腸内環境を整えること。体の健康があってこそ、きれいな肌が生まれます。今回は、素肌美人へ導く腸内細菌について形成外科専門医の西嶌順子先生が教えてくれました。 <美肌POINT> ●ヒトの腸内細菌は、善玉菌、悪玉菌、日和見菌と大きく分けて3種類あり、複雑にバランスを取っている。 ●健康、免疫、アンチエイジングのためには、善玉菌が腸内で占める割合を増やすことが大事。 ●乳酸菌、ビフィズス菌、酪酸菌(らくさんきん)、麹菌(こうじきん)などのプロバイオティクスも必須。
<腸内細菌のベストバランス> ヒトの腸内細菌は、善玉菌、悪玉菌、そのどちらでもない中間の日和見菌の3種類。複雑なバランスをとって存在。 ◎善玉菌……消化吸収を助け、腸の働きを整え、病気への抵抗力を高める。 ◎悪玉菌……有害物質を作り腸内の腐敗を進め、体に悪い影響を及ぼす。 ◎日和見菌……悪玉菌か善玉菌のどちらか優勢なほうに加担して働く。 <腸内細菌が腸に定着するには何カ月も何年もかかる> 健康的な腸内細菌は、酪酸菌や乳酸菌、ビフィズス菌などの善玉菌が優勢です。それらが合成する乳酸や酢酸などが腸内を酸性にすることによって、悪玉菌の増殖を抑えて腸の運動を活発にします。善玉菌は腸内でビタミン(B1・B2・B6・B12・K・ニコチン酸・葉酸)を産生することで、肌のアンチエイジングにも貢献しています。 また、プロバイオティクス=「生きたまま腸に届いて人体によい影響を与える微生物、あるいはそれを含んだ食品」も腸内環境の改善には必須。代表的なものは、乳酸菌、ビフィズス菌、酪酸菌、麹菌などです。食品ではヨーグルト、乳酸菌飲料、納豆、チーズなどの発酵食品です。
きちんと育てたい3つの善玉菌
腸内環境を整えるには、善玉菌そのものを摂取して補っていくことも重要です。ここでは特に意識したい3つの菌を紹介します。 <酪酸菌> 酪酸を作る細菌の総称。別名・長寿菌。酪酸や酢酸を作り出し、有害菌(悪玉菌)の発育を抑制する。また、酪酸は大腸の主要なエネルギー源であり、酪酸により酸素が消費されることで、大腸内をビフィズス菌やほかの有用菌(善玉菌)が棲みやすい環境にするほか、アレルギーの制御にも関わっている。酪酸菌を多く含む食物は、ぬか漬け、臭豆腐など。乳酸菌やビフィズス菌と違って酪酸菌を含む食品は少なく、西洋化が進む現代の食生活では摂取しにくいので、サプリメントで摂るのもおすすめ。健康長寿の人には酪酸菌が多いという研究も。 ●臭豆腐 ●ぬか漬け
からの記事と詳細 ( 腸内細菌を育てて美肌に! 納豆を毎日食べるべき理由を傷治療の専門医が解説(FASHION BOX) - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3vmT3MR
0 Comments:
Post a Comment