猫がフードをこぼしながら食べるときに考えられる4つのこと
猫がフードを撒き散らすようにして食べることがあるようです。問題がない場合もあれば、じつは病気が原因になっていることもあるのだとか。猫がフードをこぼしながら食べるときに考えられることについて、ねこのきもち獣医師相談室の先生が解説します。猫がフードをこぼしながら食べるのには、下記のような理由が考えられます。
①肉食である猫は歯の形が尖っているから
もともとの猫の歯の形が肉食用の尖っているものであるために、フードを食べるのがあまり上手でありません。そのため、食べる際にフードが器から出てしまうことがあります。
②子猫や高齢の猫では上手に食べられないこともあるから
子猫はまだ食べるのが上手ではないため、フードをこぼしてしまうことが多いです。また、人間の場合もそうですが、猫も高齢になると食べるときにこぼしやすくなるでしょう。
③フードを入れる器が合っていないから
フードを入れる器がそのコに合っていなくて、こぼしている可能性があります。その場合は、フードの器を変えてみましょう。たとえば、ヒゲが器に当たることを嫌がる猫はとても多いので、お皿のような広めの器にしてみるのは一つの手です。ただし、猫によって器の好みは違うので、いろいろ試してみましょう。
④口腔内に病気があるため
口腔内に歯周病、歯肉炎、口内炎などの病気があると、食べているときに痛みを感じ、こぼしてしまうことがあります。口腔内の病気があるようならば、動物病院で獣医師に口腔内をチェックしてもらい、異常があれば治療してもらいましょう。 もし愛猫がフードをこぼしながら食べていたら、上記のような可能性があるかもしれません。とくに口腔内に異常が見られるようであれば、早めに治療をしてあげましょう。 (監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師) ※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。 ※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください 取材・文/柴田おまめ
ねこのきもちWeb編集室
からの記事と詳細 ( 猫がフードをこぼしながら食べる…考えられる4つのことを獣医師が解説(ねこのきもち WEB MAGAZINE) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3tQA0K9
0 Comments:
Post a Comment